
シロ
アマミノクロウサギ、貴重な子育てシーンです。アマミノクロウサギは1回の出産で1~2頭出産します。自分の巣穴とは別に、子供用の巣穴を作り、通いながら育てます。アマミノクロウサギの上手な穴掘りシーンも見どころです♪
アマミノクロウサギは子育て用の巣穴を作り、お母さんクロウサギはそこへ通いながら子ウサギを育てます。2日に1度の頻度で、同じ時間帯に巣穴にやってきてはお乳を与えるのです。
授乳は大体5分、その後巣穴の入り口に土を寄せ集めて蓋をします。
子ウサギはこの穴で生まれ、巣立つまではずっとここでお母さんクロウサギを待つのです。
子うさぎは1カ月~1カ月半ごろから外に出て親と一緒に行動し、やがて巣立ちの時がやってきます。
スポンサーリンク
巣だっても甘えたい子アマクロ動画